三河湖大会@結果発表

2010年6月25日
CBHC管理@せバスちゃんです。
 
 
三河湖大会に参加された皆さん
お疲れ様でした。
 
でも、今回はナント
ウェイイン率100%
を達成しました!!!
快挙でっすー☆
 
40UPも4本揚がり、
なかなかの大会だったのではないでしょうか?
スバラシイ☆
 
と、いうことで、この三河湖大会を制したのは
 
45&36cmを釣った会長かずさんでっす♪
オメデトー☆
 
 
 
 
準優勝は…41&35cmのグチ親方♪
 
 
3位は、41&33cmのカメちゃん♂
 
 
 
 
以上、春場所を制覇した三力士の皆さんでした(笑)
 
 
 
428君も44cmを釣りげて、凄かったですよ◎
 
 
 
 
と、いう訳でダービーは、
3-4
 
またもや、トッキーさんが大当たり◎
そしてもう1人の当選者モト君と2人で
10スタンプずつ分け合いました。スゲェ!
 
トッキー一家が二連覇!!!
次はトッキーさん一家が掛けた所へ皆で掛けるぞ!!お~っ♪
 
以上、三河湖大会速報でした。
 
只今計測写真判定中です。
順に自己申告の書込みなど忘れずにお願いしますね。

CBダービー(三河湖)受付終了しました

2010年6月19日
キャロです。
CBダービー三河湖大会の受付終了しました。

【1-1】ガイド前田、MIHO、せバスちゃん
【1-2】428、
まじん、チビ太、わにやん
【1-3】とっぺ、キャロ、わかこ部長、マヨ
【1-4】グチ、かめ、みぃ
【2-2】
【2-3】おいら
【2-4】かず、まえけん
【3-3】あっきー
【3-4】モト、トッキー
【4-4】————————–


CB☆ダービー@三河湖

2010年6月13日
CBHC管理@せバスちゃんです。
 
三河湖大会の参加募集を締め切りました。
参加者は以下の通りです。
 
【抽選】
●キャプテン
・グチ
・かめちゃん
・とっぺ
・かず
 
●バックシート
・オイラ
・モト
・428
 
【非抽選】
・ガイド前田&わかこ部長
・キャロ吉田&MIHO
・あっきー
 
以上です。
 
気になるCB☆ダービーのグループ発表は・・・
 
1枠
ガイド前田・とっぺ・ミホ
 
2枠
モト・428・わかこ部長
 
3枠
アッキー・キャロ吉田・グチ
 
4枠
オイラ・カズ・カメちゃん
 
です。
※追加や変更がありましたら、随時お知らせします。
 
 
今回は、予想屋よっちゃんからも予想メールをいただきました。 
 
<予想やよっちゃん予想>
三河湖大会で優勝経験があるのは、まじんさんといりけんさんが2回づつ。
この2人が優勝する確立が高いが、この2人は残念ながら今回欠席。
今回は、誰が優勝するのか予想するのは本当に難しい。
 
2人以外に三河湖大会で優勝経験があるのは前田さんとわかこ部長。
しかし、わかこ部長は前田さんと同船しなかった時に優勝している。
コレは、同船している場合、当然優勝は前田さんとなるからだ。
そして昨年の三河湖大会で前田さんは2位に入賞している。
という事で、本命◎はモチロン前田さんの1枠。
とっぺさん、ミホちゃんも何が起こるか解らないミラクル性を秘めている。
 
さて、対抗○は…
昨年、一昨年はいりけん岬でバックシート組みがいい思いをしていたが、
まさか、今年も?! 2枠バックシート組みが来ちゃう?
モトくん(08年2位)、428くん(07年2位)、わかこ部長(07年4位)
 
そうはさせないと3枠キャプテン組みが頑張るのか?
キャロさん(07年3位)、アッキーさん(05年4位)、グチさん(04年4位)
 
しかし、4枠もカズさんは(06年2位)で、
オイラさん、カメちゃんに至っては、三河湖大会では入賞は無いものの
三河湖以外では上位入賞経験があり、
カメちゃんの空中戦がハマったり、オイラさんの引き運の良さは
恐ろしい程の威力を発揮するので侮れない!
 
悩むところだが…
よっちゃん的には、今年はいりけん岬は不発に終わるとのではないかと…。
そして、キャプテン組みがいい思いをするのではないかと…。
よっちゃんの予想は
 
◎1-○3
 
 
皆さんも参加・不参加に関わらず、ガンガン予想してメール下さいね。

4グループから優勝者&準優勝者が所属するであろうグループを当てて下さい。

■優勝者と準優勝者は順不動。(例:1-2でも2-1でも当り)
■ 自分の所属するグループを選ぶ事も可能。
■一つのグループから1位2位がでる組み合わせ(例:1-1)も有り。
■受付期間内にメールしない参加選手の場合は自動的に所属枠の連番となる。

ただし、注意点があります。
★ゲームに参加できるのは不参加選手含めメンバー全員(ただし年一回は参加)
★メールは一度だけでやり直しはナシ。
★選べる組み合わせは一組だけ。
☆配当の小数点以下は切り捨て。

2つグループを選んだら、大会1日前(6/19)正午締め切り)までに
メールでcbhc1091@live.jpに

「件名に→(自分の選手名)」
「本文に→1-2 やっぱり前田さん!あっきーさんが今年は本気っぽくて入賞しそう!」

ってな具合に書いて送ります。
(選択理由コメなんかも書いて送ってもらえると大変嬉しいです◎)

予想メール、じゃんじゃんお待ちしてま~す♪


大江川釣行記

2010年6月10日
CBHC会長@かずです 大変ご無沙汰しております。
 
まず!
 
☆西ノ湖大会のレポートと順位がUPされましたので確認をお願いします。
 
CB引退を表明していたトール王子が、まさかの初戦から参戦にはビビりました。(笑)
あと、近年の上位入賞率が高い428クンは初戦から入賞しています。
今年も面白いシーズンになりそうです♪
次に、僕の大江川釣行記です
相変わらず花粉症が酷いので、春のスポーニングシーズンを完全に外して6月からシーズンインです。
久しぶりの釣行で頭がボケていて、行く道中にスケールを自宅に置き忘れてきた事に気が付き嫌な予感が…。
嫌な予感というのは、時期が時期だけに「キッチリ測りたいサイズが釣れちゃうんだろうな~」という楽観的な感情なのですけどね。
とにかく、【会長の快調日記】今年も不定期で始まります♪
---------------------------------------------------------
■6月10日
 
まず大江川本流の上流部からチェック。
シャローに40UPがゴロゴロ居る。
が、45を超えそうなサイズがいないので3投して移動。
 
次のポイントで50に届いていそうなサイズを発見した。
しかし、バスに自分の姿を見られたので、20分ぐらい隠れて場を休める。
リアライザーJrを着水と同時にジャークです。

たぶん50センチはあると思います。
 
 
次に中流部へ移動しシャローをチェッ!?クというか、45センチクラスが数えきれんほど湧いてました。
 
先ほど釣れたリアライザーJrはガン無視されたので、バズジェットJrを…これも無視。
仕方がないのでジャンボグラブをキャストして~バックラッシュして~直している間にラインが持って行かれて~(汗)

釣れていました。 45センチあるかないかぐらいですかね?
この後、2時ぐらいから風が強くなり始めたらクシャミが酷くなったので撤収しました。
 
---------------------------------------------------------
 
本格的にシーズンインしてグッドサイズ2匹で最高のスタートが切れ、CBHC第1戦西ノ湖大会のノーフィッシュを忘れさせてくれる釣果でした。

西の湖大会セミナーUP

2010年6月7日
CBHC管理@せバスちゃんです。
 
西の湖大会の時の【ガイド前田セミナー】アップ完了しました。
 
そして先週のルアニューウエスト(関西版)に
西の湖大会のCBHCレポートが掲載されています。
 
ルアニュー東海版は本日月曜日発売です。
是非皆さんチェックしてみて下さいね-☆
 
***************************************
それから、三河湖大会の締切は
 
6/10です。
 
参加表明がまだの方は、即リーダーへ連絡してくださいね。
 
今回は、あの【ダジャレ企画】が開催されます(爆)
 
去年のアノ面白さを思い出すと・・・・ぷっぷっぷ
 
去年はとっぺパパの
【ギル・ミー・プリーズ】
が大賞に輝いたんでしたっけね(笑)
去年を振り返りたい方はこちら
 
今回は、湖上のメンバーを撮影してダジャレ投稿する企画なので
今から練っておく事も可能ですよ~♪
(ただ、当日湖上で会えるかが問題ですが・・・笑)
 
今年のダジャレ王は、ダレジャ~!!!(爆)